日程
2025.06.02,2025.07.03
構内環境美化活動「令和7年度第1回 Clean Campus」を実施しました
環境基本法に定める「環境の日(6月5日)」を起点とした「環境月間(6月)」において、環境省が行う様々な取組みに賛同するものとして、2025年6月2日(月)に令和7年度第1回Clean Campus活動を実施しました。
当日は、事務局からの参加者16名が4班に分かれ、2024年に開学50周年記念事業の一環で整備された中庭の除草、大学構内のごみ拾い、マルチメディアセンター南側庭園の枯れた松の伐採、竹の間引きを行いました。
また、この日伐採した松と竹は、株式会社菱三陶園様(甲賀市)のご厚意により、信楽焼の陶板の材料として同社の窯で焼かれたのち、マルチメディアセンター南側庭園の「飛び石(敷石)」として生まれ変わります。2025年年7月3日(木)には、本学職員が、窯に入る大きさに切断した松と竹を同社の工房へ搬入しました。
完成した陶板は、2025年10月20日(月)に実施予定のClean Campus活動において、学生?教職員が協力し、設置する計画です。また、同日のClean Campus活動は、本学の学園祭(若鮎祭)?ホームカミングデーに先立ち、来学者の皆さまに対するおもてなしの一環としての実施を予定しています。
